『入る学科間違えた高専生』の日記

プログラミングのコードを書いたりする予定です。あとは日記等。あといつまで高専生やねん

ブログ

サーバ証明書の内容を確認できる iOS アプリをリリースした

はじめに みなさんはサーバ証明書使っているでしょうか? 使ってない人はこのサイトを見ることはないでしょう。 iOS アプリでサーバ証明書を見る方法が無いような気がするので作りました。 CertsCheckYuya Oka開発ツール無料

PHP カンファレンス2023 に撮影スタッフとして参加した #phpcon

はじめに 10月8日 (日) に例のごとく大田区産業プラザ PiO にて PHP カンファレンス 2023 が開催されました。 そこでまた当日スタッフ枠の撮影スタッフとして参加したので珍しくスタッフ参加記を書こうと思ったので書きます。 phpcon.php.gr.jp 自分は、 PHP…

iOSDC Japan 2023 に参加した #iosdc

はじめに iwillblog 今年も iOSDC Japan 2023 に現地参加してきました。 参加記です。 iosdc.jp

退職するけどどう生きるか

はじめに 2023年8月31日でフラー株式会社を退職することになりました。 昨日ですが、最終出勤でした pic.twitter.com/7kVIxG98yj— 小泉ひやかし有給37連休中次回ニート (@nnsnodnb) 2023年7月26日 2020年9月*1から丸3年間お世話になりました。 最終出勤日は7…

2022年を振り返る

はじめに 仕事 ブログ記事 GitHub の芝生 人間になれたかどうか 旅行 恋人について 来年頑張ること まとめ はじめに この記事は、2022年を振り返る記事です。 去年はどうやら書いてなかったらしいですね。

2020年を振り返る

はじめに この記事は、2020年を振り返る記事です。 僕は、果たして人間生活に溶け込むことはできたのでしょうか?

iOSDC Japan 2020 に参加した🎉

はじめに 多分、カンファレンス参加記としては数年ぶり。 9/19〜21までの間にオンラインで開催された iOSDC Japan 2020 に一般参加として参加したので感想とか含めてちょっと書きたいと思い書き始めました。

横浜県在住継続認定試験に不合格になったので引っ越ししました。

はじめに 神奈川県横浜市から千葉県柏市に移住しました。 タイトルにもある 横浜県 は神奈川県横浜市在住の住民が横浜ブランドをぶら下げて 「どこ住みなんですか?」 「横浜です」 という流れるように横浜アピールをすることを揶揄している空想の県であり、…

闇雲に走り続けることに疲れてしまったので会社を辞めることにしました

(↑オフィスをでてすぐに撮った。わかる人にはわかるよね。(多分)よくドラマの撮影とかでも使われてる渋谷の陸橋) はじめに 端的にいうと、転職エントリです。 最終出社でした。明日からニートしながらなんかして9月から新天地で頑張ります pic.twitter.com/M…

2019年の振り返り反省と2020年の生き方

はじめに めっちゃ久しぶりにブログを書く。 今日は 2020年1月3日 (金) 。。。すでに仕事は始まっていて3日が経過した。 2019年の振り返りと2020年の抱負というか生き方について書きたい 2019年どうだったか 2020年はどうするのか この2点で今回は記事を書き…

個人でリリースしているアプリのアイコンをランサーズを通じて発注した

はじめに デザインセンスのないみんな〜〜〜!! 息してる〜〜〜〜〜?????? ウッ...苦し....(ここでブログ記事が終わっている ということにならないように。 タイトル通り、アプリのアイコンをランサーズを使ってデザイナーさんに作っていただきました。

2018年振り返り

はじめに 9月1日にブログを更新してからずっと放置してしまっていました。 ちゃんと生存しています。 ということで、2018年の振り返り記事です。

退職(していた)エントリ 2社目

はじめに タイトル通り、退職(していた)エントリです。2社目です。 本当にお世話になりました。頭が上がりません。 社名をいうと きぼうソフト を退職いたしました。 iOSDC Japan 2017, 2018でスポンサーをしています。

Apple TV 4K 64GBを購入していた

はじめに タイトル通り、 Apple TV 4K 64GB を購入していました。現行モデルのハイエンドモデルです。 www.apple.com 気がついたら買っていた

GitHubの芝生生やし続けるのを辞める決断をした

はじめに タイトルの通り、GitHubの芝生生やしをしていた私ですが、今日から無理にコミットはしない。毎日の無理矢理なコミットは辞めようという決断をしました。 今日でGitHub毎日更新日記は終わりにします!!無理にもう芝生林はしません!!!お疲れ様で…

スマートEXを使ってSuicaで改札を通ろうとして失敗した

はじめに 現在進行系で、新横浜→新大阪の移動中の私です。 今回は、スマートEXを使って東海道新幹線→山陽新幹線の移動に試みました。 smart-ex.jp EXアプリCentral Japan Railway Company旅行無料

最近、Twitterへのツイートを少なくしている。他、お悩みを書く

はじめに 先週の分の記事です。ネタがちょっとなかったのではなく、普通に何かしらの行動をしていたので書く暇がなかったのではないのでしょうか? 月曜日は、夕方まで寝て夜に焼肉に行くためだけに新宿へ。火水はお仕事。木曜日はまた15時まで寝てラーメン…

高専卒社会人2年の私が2017年度の給与明細を晒す記事

はじめに 去年同じネタで投稿してるのでこれはもう義務なのでは?って感じてる(感じてない)ので今年もやってやろうと思います!! ( 去年これの記事書いて結構反響があった) 私の2017年度の給与所得ですね(給与明細はGitHub見て!!)を公開します。 git…

社会人2年目が終わりました。

はじめに プラス6日ぐらい社会人2年目やってた感じですが、ちゃんと365日でした。(社会人2年目終わったの記事書くのがダルかったのと京都に行ってたとか ということで去年も書いたんですが、 社会人○年目が終わりました。 記事です。以下、去年のやつ nnsnod…

高専カンファレンスin西京に参加した #kosenconf

はじめに 高専カンファレンスin西京(以下、西京カンファ)に参加してきたよ!っていう記事です。 今回も、またLTで発表してきましたー。また、カメラマンとしてスタッフのお手伝いもしてきました。

【私が神だ!】334でジャストツイートして1位になった

はじめに 今週のブログネタに困っていたのですが、昨日334でなんか1位になったのでこれをブログにします。 334— 小泉ひやかし (@nnsnodnb) 2018年3月15日 Today's top 30 pic.twitter.com/dvoM0u6GTP— 334Ranker (@334_Ranker) 2018年3月15日 小泉ひやかし記…

22歳にレベルアップしてしまった。

はじめに 3/5(月)に20歳(3回目)になりました。 今年もたくさんのお祝いリプありがとうございました。

TAMRON 70-200mm F2.8 A001Sを購入した

はじめに 新しくレンズを購入しました。 TAMRON 70-200mm のレンズです。 TAMRON 大口径望遠ズームレンズ SP AF70-200mm F2.8 Di ソニー用 フルサイズ対応 A001Sタムロン(TAMRON)Amazon わーい!!サンタさんからバレンタインプレゼントだ! pic.twitter.com…

皆既月食を撮影してきました

はじめに 2018-01-31 。スーパーブルーブラッドムーン という35年ぶりとかの天体イベントを撮影してきました。 ついこの間は、スーパーブルームーンでしたかね。 機材 ソニー ミラーレス一眼 α7 II ボディ ILCE-7M2ソニー(SONY)Amazon ソニー 望遠ズームレン…

『1人USJ』の実績を解除した

はじめに 今回は、1人でユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行ってきたよ!!っていう記事です。 行ったのは 高専カンファレンスえぶりわん! in 大阪 の翌日です。 友だちがいないので1人でいくしかないですよ:;(∩´﹏`∩);: 泊まったホテル travel.rakuten.c…

2017年振り返り

はじめに 今更ですが、2017年の振り返りです。 2016年の振り返りみたいに振り返っていこうと思います。

高専カンファレンスin長野3に参加してきた #kosenconf #shupaconf

はじめに 12/23(土)に長野県で行われた、高専カンファレンスin長野3に参加してきました。 それの参加記です。実行委員長の しゅーぱか。ちゃん ( @shupaca_ ) に 「ブログが書くまでが高専カンファレンスです!」 と言われてしまったので久しぶりに高専カン…

【耳うどん!!】AirPodsを購入した

はじめに 日曜日、2017-12-03に耳うどんを購入しました。

Qrio Smart Lockを約1ヶ月使ってみて

はじめに ブログでは紹介していないのですが、引っ越してからすぐに我が家をスマートロックにしました。 スマートロックを導入したきっかけは、なんとなくっていうのが大きいんですが以下がありました 我が家に泊まりに来る人がちょいちょいいる 会社オフィ…

iPhoneXを購入した

はじめに 今更ですが、今日ようやく iPhoneX が手元に届きました。 わいわい!! 購入したのは64GB スペースグレイです。 iOS11の端末を近づけると自動的にWi-Fiとか設定されるのは結構うれしいですねー 自分はiOS11にアップグレードしている端末が iPhone6P…

Aqoursのライブに関係者席で入らせてください!