はじめに
多分、カンファレンス参加記としては数年ぶり。
9/19〜21までの間にオンラインで開催された iOSDC Japan 2020 に一般参加として参加したので感想とか含めてちょっと書きたいと思い書き始めました。
聞いたトークとLT
Day0
前夜祭は夕方からだったので普通に通して聞くことはできました。
LSP とはなんなのかとか、 Xcode でのコードジャンプの体験をブラウザで体験できるようにすることが勉強できた。
JSON-RPC のこと全くわからんので勉強したい。
iOS11 から SwiftUI の知識を使って実装できる AltSwiftUI 。ほぼコードの変更をすることなく SwiftUI ⇔ AltSwiftUI の変換ができるのは結構熱いなと感じた。 なにか個人のプロジェクトで使ってみたいなって感じられた。
https://t.co/juryZgSHc2
— 小泉ひやかし⛵️先天性左眼眼球癆 (@nnsnodnb) September 19, 2020
iOS11からでも十分出しちょっと使ってみたい #iosdc #b
前までから Homebridge について興味はあったが実際に詳しい情報を得られたのでラズパイを引っ張り出してルンバを HomeKit に対応させたい!
「Hey Siri 部屋を掃除して!」とか?
iPhone は電話です。
PersonNameComponentsFormatter それほしかったやつ。 #iosdc #b
— 小泉ひやかし⛵️先天性左眼眼球癆 (@nnsnodnb) September 19, 2020
PersonNameComponentsFormatter
こいつ今まで知らなかったけどめっちゃ欲しかった API を聞けただけでも相当よかった。
これからは Objective-C が覇権を握る!! #iosdc #b
— 小泉ひやかし⛵️先天性左眼眼球癆 (@nnsnodnb) September 19, 2020
Day1
14時まで寝てた🤪
寝ぼけてた頭であんまり覚えてないけど Usecase にエラーを集約するパターンでエラーを enum で網羅することによってケースが増えればビルドエラー出るからいいよっていうお話だったかと思う。
もう一度トーク動画を見直したい!!
┌|▼▼|┘┌|▼▼|┘┌|▼▼|┘┌|▼▼|┘┌|▼▼|┘┌|▼▼|┘┌|▼▼|┘┌|▼▼|┘┌|▼▼|┘
ここは雑談チャンネルにいた。
発表内容はあんまり聞いてなかったけど弾幕すごかったwww
パブリックリポジトリなら GitHub Actions 使いたい放題だよっていう知見は確認できた。
あれ。聞いてたはずなのに何も覚えてない...
見直します!
かっこいいキーボードとか作っててすごかった。
アプリの譲渡...怖い。
Keychain を1回目のアップデートでマイグレーションしなきゃいけないのとかあるの、そうだよなぁって感じで聞いてた。
もし機会があれば参考にしたい!!
Day2
13時半まで寝てた🤪
SwiftUI だけだとまだ UIKit だけでできていたことを再現できない実装とかつらみがあるので、 SwiftUI を UITableViewCell などのパーツだけで実装するのはいい手だなと感じました。
アナリティクスも画面ごとに取れないとかでそういう要件がある場合(ほぼ)は、まだツラミだなぁって感じました。
発表については、はい、完全に理解しましたよ。当然です!!(なんにもわからんままトークが終わってしまった!)
圏論のオススメ勉強法(プログラマ向け) - Qiitahttps://t.co/EwMgB662jd
— Yasuhiro Inami (@inamiy) September 21, 2020
Ask the speaker 途中から入ったのですが、圏論を学びたいのであれば Haskell をするのがいいということを耳にしてちゃんとそこら辺を勉強したいなと感じたらやってみたいと思いました。(あれ、これやらないフラグ...
テストを書くメリット・デメリットを紹介されていて、今からテストを書いていきたいエンジニアにはとてもいい発表で良かったなって思いました。
あと声が癒やされた。
テストを書くために前提となる疎結合とかいろいろやることが多くて大変だけど、テストが書けるコードはとてもいいコードだと思うので設計とかもっとちゃんと勉強してものにしていきたいなって感じました。
テストを書かないにしても良い設計はやっぱりアプリ開発においてモチベーションにもつながるのでやっていき。
だんだん日本語がおかしくなってきた
Flutter 前提知識がなにもないんだけど、 FlutterDC Japan 2020 だった!
ちょっとやってみたいなっていう気がした。
Feature Flag ってなに?
A/Bテストを今まで実装したことがないので機会があれば思い出してもう1回動画見直してそういうことだったのねって理解をしたい!!
セキュリティ周りでの CryptoKit とかちょっとしたことで面白いなって感じた。
あと CoreBluetooth のやつを RxBluetoothKit を使って Delegate のよくわからない流れをストリームに流すのめっちゃいいなって感じた。
Arduino を車載してるのは笑ったw実際のコードとか読んでみたいなって思った。
ぴえん🥺
最後のまとめですべて解決したけど iOS12 だけバグってるのはつらすぎるww
オンライン開催について
いろいろ運営側でドタバタあった感じですが、生配信感があって参加者としてもめっちゃ楽しかった!!
ニコ生とTwitterにコメントが分散してしまったけど、面白い試みだったなって思いました。
一般トークでは収録された動画だったため、登壇者がパブリックチャンネルで実況をしていたり副音声をしていたりして登壇者からしても自分の発表を見るという面白い構図で面白かったw
あと Discord で雑談をしながらトークを聞くみたいなことも今までのオフライン開催のときにはできなかったことができて楽しかった〜🥳
懇親会がなかったのはちょっと寂しかったけど、終わった後に雑談チャンネルで残ってる組で雑に話ができてたのはすごい新鮮だった。
今までオフラインではあんまり話ができてなかった人ともお話できたりよかった。オンラインならではの交流も体験できた!!
iwillblog
今年の開催期間中に多分ハッシュタグ付きで1番はじめにつぶやいたので言及。
長谷川さんにRTされてしまったので書きした!!
iwillblog これがキーワードですか? #iosdc
— 小泉ひやかし⛵️先天性左眼眼球癆 (@nnsnodnb) September 19, 2020
終わりに
来年こそは、ネタがあったらプロポーザルだしたい〜〜!!
ididblog