『入る学科間違えた高専生』の日記

プログラミングのコードを書いたりする予定です。あとは日記等。あといつまで高専生やねん

サーバ証明書の内容を確認できる iOS アプリをリリースした

はじめに

みなさんはサーバ証明書使っているでしょうか?
使ってない人はこのサイトを見ることはないでしょう。

iOS アプリでサーバ証明書を見る方法が無いような気がするので作りました。

CertsCheck

CertsCheck

  • Yuya Oka
  • 開発ツール
  • 無料

続きを読む

PHP カンファレンス2023 に撮影スタッフとして参加した #phpcon

はじめに

10月8日 (日) に例のごとく大田区産業プラザ PiO にて PHP カンファレンス 2023 が開催されました。
そこでまた当日スタッフ枠の撮影スタッフとして参加したので珍しくスタッフ参加記を書こうと思ったので書きます。

phpcon.php.gr.jp

自分は、 PHPer ではなく現在、ビジネス無職の Python 好きの iOS アプリエンジニアなので PHP の話は一切ありません!

続きを読む

GitHub Actions で生成したシークレットをジョブ間を outputs で共有する

はじめに

GitHub Actions のジョブ内で生成したシークレットと判定されるものは共有することができません。

上記のように、 outputs に指定したシークレットが自動で共有からスキップされていることがわかります。
以下の図のように、はじめにアクセストークンを発行し、 matrix で動かすジョブで生成したアクセストークンを共有して使用することを前提とします。

  • はじめに
  • 結論
  • 具体例
    • 説明
  • 最後に
続きを読む

退職するけどどう生きるか

はじめに

2023年8月31日でフラー株式会社を退職することになりました。

2020年9月*1から丸3年間お世話になりました。
最終出勤日は7月25日で、現在は貯まりまくってた有給で37連休中です。*2

*1:https://nnsnodnb.hatenablog.jp/entry/tenshoku-3

*2:風邪を引かないし休む気もなかったから貯まりまくってた

続きを読む

Aqoursのライブに関係者席で入らせてください!