『入る学科間違えた高専生』の日記

プログラミングのコードを書いたりする予定です。あとは日記等。あといつまで高専生やねん

Unityを使ってシューティングゲームもどきを作ったお話

はじめに

この間書いた記事にあったようにUnityでJavaScriptを触った時の備忘録がてら書いていこうと思います

前の記事↓

nnsnodnb.hatenablog.jp

ここでは技術的な話はほぼなしにしようとおもいます.
作ったお話なのでww

一応GitHubに公開はしてるんですが,なんていっても雑魚レベルなんで悪しからず

github.com

使った主なライブラリ?関数?は衝突判定オブジェクト移動オブジェクト削除オブジェクト生成などでしょうか?
だいたいこれで僕が作ったシューティングゲームは作れます.フレームはね
あとはいろんな機能を雑魚並みに追加して完成しました.

ちょっと個人情報の塊なんで原本は公開できないのでSlideShareに上げたPowerPoint資料を編集したやつをまたSlideShareしたやつを
4枚目のスライドでミスが有ります.多分わかると思います.
こんな感じのスライドで十分だと思います.作ったお話になんで(2回目)

Unityのバージョンは4.6です.

英語があってるのかは無視して取説みたいなのは一応作ったやつあったので引用しておきます.

Description

We're prepared the two modes - Survival mode
Survived as long as possible, go to defeat the enemy mode
- Capture mode
When when he goes to some fixed score, the boss appears, and the boss is beat, it'll be game clearance.

Requirement

HDD

  • Windows : 200MB (100MB)
  • Mac : 260MB (130MB)
    If you have both save the zip file and the game files.
    The capacity of parentheses game file.

Memory

  • All platforms : More than 4GB

Operating System

Operatin instructions

Gamepad Keyboard
Moving Left analog stick Cursor or key "W" , "A" , "S" or "D"
Launch X Key "Z" or "/"
Start Start button Key "S"
Remarks Using Direct InputMode

Secret code

  • Game changes to Breakout When you press the key "D" at the start screen.
  • It is possible to check the score fully open by pressing the key "G" at the start screen.

Provided


最後に

次回のUnity関連のお話は

  • 衝突判定
  • オブジェクト移動
  • オブジェクト削除
  • オブジェクト生成

のどれかをしようと思います.下3つは一緒にするかもしれません

使ったというかなんとなく夏休みに買った教材
結局一回,目を40分ぐらいで通して友達にパスした.でもわかりやすいと思います.

Kindle

単行版


関連記事

【ブロック崩し】Unityを始めて使っていた頃を思い出してみる - 『入る学科間違えた高専生』の日記